10月1日 お母さんのお料理会がありました

長谷川 まなみ

2014年10月01日 14:13

本日の【お母さんのお料理会】は、いつも【親子で季節を味わう会】に参加してくださっている皆さんが、お友達を誘って参加して下さいました。

いつもは「子どもの為。」ですが、たまには「自分の為!」もいいですよね。


*ma〜ma*のメンチカツはキャベツメンチです。
ザクザクとキャベツを刻むお母さんの横では、「私もやりたい!」と娘ちゃん。

親子でのお料理姿を見せていただけるなんて!とっても嬉しいです。

子ども達にとっては月に一回の*ma〜ma*ですが、ここでの時間が普段の暮らしや親子の時間へと繋がっているようでした。


赤ちゃんがクズってしまったお母さんの代わりに両手で捏ねるお母さん!
一緒に作ると、お互いに助け合えていいですね。

子ども達は何やら男同士の会話


お母さん達も沢山お喋りをしながら、美味しメンチカツの出来上がりです。


気持ちのいいお天気でしたので、お外で「いただきます。」


揚げたてのメンチカツ最高!!


ワーワー! ギャーギャー! バタバタはするけれど、やっぱり小さな子ども達と共に過ごせる「今」がとっても幸せでありがたい時間だと、食事をしながら遊ぶ子ども達を見て思いました。

お母さんになれて良かったなぁ。


自分の為に、それ以上に愛する家族の為に作るご飯は幸せですね。

お家でもメンチカツぜひお試し下さい。



[お知らせ]
10月のお母さんのお料理会はこちらより詳細ご確認頂けます。↓
http://herohero.naganoblog.jp/e1577890.html
残席僅かですが、ご興味・ご質問等お気軽にお問い合わせ下さい。
お待ちしております。

関連記事