1月15日 暮らしの教室がありました

長谷川 まなみ

2016年01月15日 16:42

新年も半月が過ぎましたが、何気に今年の仕事始め。
なんてのんびりなんでしょう…

本日の「暮らしの教室」では羊毛のお人形作りでした。


真剣にチクチク♪

「なんか形が寿司っぽいな〜。」
なんて冗談を言いながらも、それぞれに我が子をイメージして作ったお人形は、やっぱりふんわりと可愛らしく出来上がりました。


なんとなく、なんとなく、その子っぽくて♡

お家に帰って、上のお姉ちゃんに「これ〇〇だよ!」って言ったら、「もう赤ちゃんじゃない!」って怒られちゃった>_< !
なんてお知らせしてくれたママもいたけれど、きっとお姉ちゃんも本当は嬉しいんじゃないかな〜って。

赤ちゃんだった時の私、それをお母さんがてんやわんやしながら一生懸命作ってくれた。
想像したら、クッスと笑っちゃう様な、じんわり嬉しい気持ちになるんじゃないかな。
そんな姿を見て、愛情の心地よさを知る人になってほしいかな♡

本日もありがとうございました。

【おしらせ】
1月、2月の*ma〜ma*の予定はこちらから。

・1月の親子で季節を味わう会
http://herohero.naganoblog.jp/e1830143.html

・2月の親子で季節を味わう会
http://herohero.naganoblog.jp/e1846118.html

・ワークショップ カフェi'po 〜ふれあい情報館〜

*ma〜ma*は今回は初の「暮らしの教室」で参加させて頂きます。
羊毛ボールや木の実、クリスタルのガラスビーズを使ってオリジナルのモビール作りを体験して頂けます。

今年も沢山の皆さんにお会いできますように♪


関連記事