5月26日 ゆうがたcooking がありました
お料理がしたい!作った料理を家族と一緒に食べたい!「美味しいね!」って沢山言われたら嬉しい♪
そんな小学生の為のゆうがたcooking
この日はなんと…千曲市の小中学校に爆発物を仕掛けたとイタズラ(?)電話があった日で…。
子ども達は安全が確認されるまでグランドで待機だったり、予定の授業もそこそこに給食後早帰りだったりとバタバタ大変だった様です。
ゆうがたcookingですが、お熱が出ちゃってキャンセルもありまして、爆発物騒ぎで早帰りをした子だけになりましたので、折角ですから時間を早めて開始しました。
今月はお稲荷さん、お揚げを切って〜
煮汁を計って
コトコトお揚げを煮ている間に、酢飯の為の合わせ酢も作り混ぜます。
味の染みたお揚げにご飯を詰めて
飾り付けたら、出来上がり♪
嬉しそうな顔♡
お花が大好きで、飾り付けのアクセントに!と用意したお花ですが、沢山散りばめて花畑。
一つ一つのお稲荷さんを、「兄ちゃんは椎茸が好きだからいっぱい入れて。」「妹はまだ小さいから小さ目で。」「父ちゃんのはお花をいっぱい飾って♪」と、食べてくれる相手を想いながら作っていた彼女。
大好きな家族と楽しい夕飯になったかな♡
またお待ちしています。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
〜只今 参加者募集中〜
★ 親子で季節を味わう会
★小学生の為の ゆうがたcooking
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
関連記事