ここ二日程の暖かさに誘われたのか、今日は蕗の薹を見つけました。
雪の下でもしっかりと養分を蓄え、芽吹きの季節を待っていたんですね!
春は冬の間に蓄えた不要な物を排出し、身を軽くし来るべき夏の暑さに負けない身体を作り始める季節です。
そんな軽くなった身体と共に、新しい事を始めるにはいい季節でもありますね!
*ma〜ma*では、お母さんと子ども達が(もちろん私と息子も)一緒に幸せになれる事をしたいとの想いから、『親子で季節を味わう会』を始める事に致しました。
包丁を握ってしっかりとやるお料理教室とは違い、子育ての幸せな時間をもっと楽しむ親子サークルです。
集まった仲間で共に作り食べ、季節を楽しみ感じましょう!
【対象】1歳(歩き始め・抱っこで参加も可)〜3歳の子ども達とそのお母さん
【活動場所】千曲市八幡*ma〜ma*自宅教室・周辺
【時間】 10:00〜12:30
【参加費】親子一組 800円〜 (2人目以降のお子様300円)
【活動内容・予定】
4月 春の野草を味わう
5月 ニラ煎餅を作ろう(8・20日)
6月 竹の子汁を食べよう(6・13日)
7月 七夕 流し素麺 (4・8日)
8月 大池キャンプ場で棒焼きパン (8日)
9月 お月見団子作り(4・8・9日)
10月 新米を食べよう(3・7・16・21日)
11月 重ね煮のスープで温まろう(5・14・18日)
12月 クリスマスのアップルパイ(11・16日)
1月 お餅・お汁粉
2月 節分 味噌仕込みの季節
3月 巣立ちの季節 ひな祭り
【お知らせ・お願い】
・活動内容はあくまで予定です。
(天候や作物の出来具合、参加者の皆さんからのリクエストなどにより、柔軟により 楽しい内容になるように毎回試行錯誤していきたいと考えています。)
・私の息子(2歳)も一緒に参加致します。
参加ご希望の方は
hero-hero-sunsun@willcom.com
まで、お名前とお子様の年齢を添えてご連絡下さい。
詳しい開催日・場所等決まり次第ご連絡致します。
(3日以内に返信がない場合、メールが届いていない可能性がございます。
お手数ですが、もう一度ご連絡を頂けると助かります。)
こちらのブログでも開催日等順次掲載していきますので、よろしくお願いします。
新しい季節にたくさんの素敵な出会いがありますように(^_^)