9月12日 親子で季節を味わう会がありました
今日もとっても気持ちの良いお天気ですね!
そんな中、今月最後の【親子で季節を味わう会】を開催させて頂きました。
今日は男の子がいっぱい!しかも愛称の同じ子が偶然にも三人も集まってて、和やかでとっても面白かったです。
ご挨拶の後は、早速お料理に取り掛かります。
お芋をグイグイと潰します。
後ろで弟くんも応援してる?
ママと力を合わせて!
よく潰れたらお団子にしていきます。
ちょっぴり飽きた我が家の末っ子、自分より小さな存在が可愛くて仕方がない様です。
お団子ができたので、お庭に花摘みに行きます。
子どもの背丈よりも伸びたコスモスが只今満開です。
そろそろスイカも食べ収めですね。
素敵に生けたお花を食卓に飾ったら、お待ちかねの「いただきます。」
美味しいね!沢山食べてくれて嬉しかったよ(^_^)
今月も大勢の皆さんと【親子で季節を味わう会】を共に楽しみ、味わう事ができました。
「お家でも作ってみたよ!」のご報告も、*ma〜ma*での体験が繋がっているんだと思い、とても嬉しいです。
まだ生まれて数年の子ども達ですが、大きくなる為にきっと毎日多くの事を吸収している事でしょう。
そんな子ども達にとって、*ma〜ma*での体験がお母さんと一緒の楽しくて穏やかな美味しい記憶として、少しずつ気持ちのどこかに残っていってくれたら良いな・・と想うのです。
本日も素敵な時間をありがとうございました。
関連記事