7月23日 親子で季節を味わう会がありました

長谷川 まなみ

2015年07月25日 05:39

雨が降ったり止んだりする中でしたが、親子で季節を味わう会にて、今月最後の流し素麺しちゃいました。

先ずはトマトとキュウリを刻み、麺汁に一味プラスします。




麺汁に漬かってちょっとしんなりして食べやすくなったシャキシャキキュウリと、トマトの酸味がとっても美味しいんですよ!


お汁の用意ができたら、器の用意です。

母!頑張ります!

ノコギリは引く時に切れますので、それを踏まえて。

子ども達も押さえるお手伝い


いい運動になりましたね。蒸し蒸しした気温の中でのノコギリ…汗がジワジワきます。

やっと作った器を使って、涼しい流し素麺スタートです!


ここは確実に素麺が取れる穴場。

お腹がいっぱいになった子ど達は、遊びに行ったり、お母さんの為に素麺を流してくれたり。

お片づけもしてくれました。

使った器を丁寧に水で洗います。

素麺と洗い物と汗で既にビショビショの子ども達、最後に水のトンネルをくぐってからお家に入ってお着替えです。

あー、楽しかった♪

黙々と食べる姿も、大興奮で遊ぶ姿も、どれも中途半端なんて無くて、出し切ってる感じ。
調整なんてできないもんね!

一緒に私も気持ちがスッキリした気分です。
出し切るって楽しい!

またお待ちしています、ありがとうございました。



【お知らせ】
8月の親子で季節を味わう会は、火を起こしてパンを焼きます!
ご希望の方は下記をご確認の上、お申し込み下さい。
http://herohero.naganoblog.jp/e1742318.html
お待ちしています。




関連記事