上の子ども達の事

長谷川 まなみ

2015年10月19日 06:01

権堂にある「風の公園」でのお絵描き教室にずっと通っています。


お友達と自分の絵を比べ絵を描くのが嫌いだった長男も、今ではすっかりそんな感情が自分にあった事すら覚えてません。



そして、最初は絵の具を自分に塗りたくって、ヌルッとした感触を楽しんでいた長女もすっかり大きくなり、絵を描くようになりました。


ここ数回都合で末っ子のお昼寝タイムに被る時間帯での参加のため、講師のtomoyaarts氏に託し私は車で寝ている末っ子と待機なのですが、時々上の子達の様子を見に行くと二人とも黙々と描いています。

その姿をずっと見てやれない事に申し訳無さも有るけれど、親が側に居ない事で伸びる力も大きいと感じるのです。

つい口を出してしまう私と、つい頼ってしまう子ども達。
これが無い所で思う様に描くのは大変だけど楽しいよね。
自由って大変だけど、楽しいもんね。

この絵がどう色味を帯びて行くのか、とっても楽しみです。






関連記事