《家仕事の木》始めます
お料理をメインに、家仕事の始めの一歩から知っていく講座を始めさせていただくことになりました。
お味噌汁ってどうやって作ればいい?
魚ってどう焼くの?
そもそも食材はどれを買ったらいいの?
そんな今更と思いがちな始めの一歩から…どうしたら美味しいしご飯が段取り良く作れるかまで。
じっくりじっくりお伝えします。
家族にご飯を作ってあげたいけれど、どうしたら良いかわからない方。
毎日の料理が苦痛な方。
包丁は使えるけれどレパートリーがとっても少ない方。
方法さえ知れば大丈夫。
誰かに作ってあげたい気持ちを大切に育てるお料理教室です。
************************************************
初回 6月7日(火)
・魚ってどう焼くの?
・美味しい味噌汁を作るには?
・麺つゆの使い方
参加費 4,000円
時間 10:00〜13:30
持ち物
エプロン
三角巾
ノート(お気に入りの物)
筆記用具
************************************************
2回目以降は以下のメニューを予定しています。
8月頃
②お友達宅へのお呼ばれも怖くない!
一品持ち寄りにも便利な、オシャレご飯
10月頃
③あると便利な調理器具【ブレンダー】を使い倒す!
美味しいカレーの作り方 他
12月頃
④鍋帽子で楽するご飯
・おでん・茶碗蒸し 他
2月頃
⑤蒸籠が便利!
・シュウマイ ・温野菜サラダ 他
全部時短で楽チン料理ですが、美味しくて作った感満載のご飯たちをお届けします。
【約束】
・毎日の食事作りに困っている方のみの受付となります。
・開催報告などはさせていただきますが、お顔は掲載致しません。
・前日以降のキャンセルは、材料費のみ請求させていただきます。
【お申込み】
*ma〜ma*への参加が初めての方はお名前を記載ください。
hero-hero-sunsun@willcom.com
大きな木に育ちます様に。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
〜只今 参加者募集中〜
★ 親子で季節を味わう会
★小学生の為の ゆうがたcooking
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
関連記事