テーブルに《ちいさなおかず》を並べる日を…♡

長谷川 まなみ

2017年07月18日 00:32

すこし前の話しですが、久々に「あ〜、そうか!」って事がありました。

それをやっている自分の姿が見えた!って表現ありますよね。

そんな感じの。


何が見えたかって言うと…ご飯屋さんを開いている自分が見えたんです。

そして、そのやり方も。

開きたかったら今すぐにやってみたらいい!って言う方もいるかもしれませんが、私はその方法はイヤみたい。

それに、どんなものが食べられて、どんな雰囲気の場所で、どんなどんな…がまだたくさん足りてないんです。


その足りてない ‘どんな’ のカケラの埋め方がわかったので、*ma~ma*でのお料理教室をもう一つ始めようと思います。


本当は始めるって言うと少し違うのだけれど。

以前、実はとっても試行錯誤しながらやっていた《 家仕事の木 》とタイトルを付けたお料理教室。
悩んだ分だけ伝えたい事がいっぱいだったこの教室を、進化させたいんです。

毎回一つの調理器具をテーマにして、それを使って作る‘ 簡単だけれどしっかり ’ なごはんを、お料理ビギナーさんでもわかりやすくじっくりと行なってきましたが、なんだか伝えきれていないな〜って思っていたんです。


料理をする上で道具はとっても大切だから、それを使いこなす事で皆さんの毎日の食事作りがもっと気楽になれば!と想いを込めていましたが。


私は道具始まりではなくて、もっと好きに、その時あるものや、その時食べたいもの、ハマってる事、季節、お天気、今日の気分!

そんな一度きりの 私の‘ 今 ’でお役に立ちたかったんだな!ってね。



だから始めちゃいます♡

《 ちいさな おかず 》のお料理教室


メインというよりはサブのおかず達がコロコロと並ぶ、そんな可愛いテーブル。

シンプルな味付けと、簡単な手順、作り置きにももってこい!


私は…♡

この 《ちいさな おかず 》の教室で皆さんと可愛いおかず達を作る事で、ついつい埋もれがちなサブのおかずを見つめなおし、そのこ達がコロコロと並ぶごはん屋さんを目指します。


お付き合い頂いた方には…♡

◻️ 料理が好きになる!
◻️ 毎日のご飯作りが楽になる!
◻️ レパートリーがふえる!
◻️ 帰宅〜夕飯迄の時間に心の余裕ができる
◻️ 身体に優しいご飯が作れるようになる!
◻️ 野菜が沢山食べられる!
◻️ ご飯を美味しく炊けるようになる!

そんな効果をお約束します。


ご一緒いかがですか♪


さて、ここまで書いて肝心の詳細はまたそのうちっていう締めくくりですが(笑)
ご一緒して下さる皆さんのご希望もお伺いしたいので、お許し下さい。

なんだか面白そう!って思った方はご連絡下さいね♡

お待ちしております。
✉️ hero-hero-sunsun@willcom.com

長谷川まなみ





関連記事