箒を持つ人

長谷川 まなみ

2018年01月09日 11:37

自分で食べられる子に!
子育てがラクになる、こどもの生きる力を育てるお料理教室マーマ、長谷川まなみ です。


子ども達の冬休みが終わり、いよいよ私の2018年が本当に動き出したようです。

年末年始とのんびりと有り余る時間を使って、片付け&掃除、それと読書。

棲家と心を整える時間をたっぷりと。


2017年は、いつもは昼寝ばっかりしているウサギが、やれば出来る!と全力疾走したような一年でした。

ステキな初めての場所に行き
ステキな初めての事をして
ステキな初めましての出会い

それと同じくらい。

ずっと行きたかった場所
ずっとやりたかった事
ずっと会いたかった人

全てが叶ったような一年。

そして、それを支えてくれた“家族”の皆が心身共に元気に過ごせた事で、一年のミッションは無事に終了!

*******************************************************

【箒】ほうき

(主)婦は、箒を持った女の人の事を指す言葉。

箒を持っている人=日常生活をきちんとおくれる人

*******************************************************

当たり前のように寝起きし、食べ、住まう。

その当たり前を、つい無下にしてしまいがちな日常生活を、きちんと整え送る。


家族の棲家を守る。


それが一番大切な私の仕事。


それが叶ってこその*ma~ma*だから。


掃除をし
洗濯をし
ご飯を作る

日々新しくなる全てにありがとう

今年も毎日を大切な家族と過ごしていきます。


こんな食べ残しでさえも、愛おしくおもえる日常に感謝。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ただいま*ma~ma*で募集中の教室はこちら♪

◆2018年2月2日・21日
《重ね煮で作るカレーの会》各残席1名様

ルー不使用で、家族も大満足の胃袋を掴むカレーです♡
お申込み詳細は下記をご確認下さい⇩
http://herohero.naganoblog.jp/e1943870.html

〈キャンセルポリシー〉
・前日 50%,当時100%のキャンセル料をいただきます。
ですが…お子様の急な体調不良等あるかと思います。
振り替えにて教室参加をご希望の方は、キャンセル料はサービスさせていただきますので、ご相談下さい。

〈お問い合わせ・お申込み〉
メールにて、お名前とお電話番号を添えてご連絡ください。
[ hero-hero-sunsun@willcom.com ]

少しの手間と時間が作る美味しいごはんを大切な人に届けます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

関連記事