4月16日 親子で季節を味わう会がありました
2015/04/16
久しぶりに朝からスッキリと晴れましたね。
今年度初の【親子で季節を味わう会】は、まだ立っちやよちよち歩きの可愛いお年頃の子ども達が集まってくれました。
自己紹介のご挨拶をして、早速お庭に出発です!
一本橋を順番に渡ります。


着いた先は

タンポポに

蕗も

まだまだ「摘む気」は無いかもしれないけれど、草の上にお座りをしてとっても気持ち良さそう。
お母さんがカエルを捕まえてくれました。

子ども達も触りたいけど…ちょっとドキドキ。
勇気を出して指先でツンツンして大喜び。
ひと遊びしてそろそろお料理の時間、お部屋に戻ります。

本日は皆よりお兄さんな我が家の末っ子と私がメインで収穫させて頂きました。
・タンポポ
・蕗
・のびろ
・ニラ
・三つ葉
よく洗って、お母さんと一緒に包丁で切ります。



お片付けも手伝ってくれてありがとうね!

ニラはお粥に、蕗・のびろ・タンポポは天婦羅。
三つ葉はやっぱりお吸物へ。

お待ちかねの「いただきます。」

よーく噛んでます。


蕗もパリパリで美味しいし、タンポポも初めて食べると想像より甘いのにびっくりすると思います。
皆で切ったニラを入れたお粥も美味しかったね!
まだまだ手も目も離せない時期の子ども達。
お母さんも毎日24時間一生懸命育てている真っ只中で、気力も体力も使う決っして楽な仕事では無いですよね。
でも、きっと幸せな時間だと思います。
この子達が手を離すその時まで、周りからの心無い一言が飛んでくる日もあるかもしれません。
でも、頑張りをわかってくれる人もちゃんといます。
一緒に「母」楽しみましょう。
本日はありがとうございました。
今年度初の【親子で季節を味わう会】は、まだ立っちやよちよち歩きの可愛いお年頃の子ども達が集まってくれました。
自己紹介のご挨拶をして、早速お庭に出発です!
一本橋を順番に渡ります。


着いた先は

タンポポに

蕗も

まだまだ「摘む気」は無いかもしれないけれど、草の上にお座りをしてとっても気持ち良さそう。
お母さんがカエルを捕まえてくれました。

子ども達も触りたいけど…ちょっとドキドキ。
勇気を出して指先でツンツンして大喜び。
ひと遊びしてそろそろお料理の時間、お部屋に戻ります。

本日は皆よりお兄さんな我が家の末っ子と私がメインで収穫させて頂きました。
・タンポポ
・蕗
・のびろ
・ニラ
・三つ葉
よく洗って、お母さんと一緒に包丁で切ります。



お片付けも手伝ってくれてありがとうね!

ニラはお粥に、蕗・のびろ・タンポポは天婦羅。
三つ葉はやっぱりお吸物へ。

お待ちかねの「いただきます。」

よーく噛んでます。


蕗もパリパリで美味しいし、タンポポも初めて食べると想像より甘いのにびっくりすると思います。
皆で切ったニラを入れたお粥も美味しかったね!
まだまだ手も目も離せない時期の子ども達。
お母さんも毎日24時間一生懸命育てている真っ只中で、気力も体力も使う決っして楽な仕事では無いですよね。
でも、きっと幸せな時間だと思います。
この子達が手を離すその時まで、周りからの心無い一言が飛んでくる日もあるかもしれません。
でも、頑張りをわかってくれる人もちゃんといます。
一緒に「母」楽しみましょう。
本日はありがとうございました。