ゆうがたcooking! がありました
2017/09/11
小学生のお料理教室《ゆうがたcooking!
》は、自分の作ったおかずを大好きな家族に食べてもらえる、なんとも嬉しい教室です♡
先週は2回の教室がありました。
1回目は4年生のお姉さま達♪
*ma~ma*歴の長い彼女達、お家でも時々お料理している話は聞きますが、何かと忙しい小学生ですから、いっぱいは作っていないと思うんです(…たぶん)
でも、自分は作れるって気持ちと、作る事の楽しさを知って、経験を積んでいるって最強ですね〜♪
この日のメニューはコロッケ。

お決まりの「玉ねぎが目にしみるよ〜‼︎」って言葉が本当にお飾りのようにあっという間にみじん切りが終了し、蒸したジャガイモの味見をしながらパッパッと皮剥き。

混ぜて〜♪丸めて〜♪

良い色に揚げて出来上がり♡

本当に手際が良かった!
使った物の片付けまでしっかりと終えて、お母さんとの約束の時間に余裕で終了でした。(これって、すごい事‼︎)
毎日見ていると気付きにくい事ってたくさんあって、私も自分の子ども達を褒めたりするのが、なんだか照れちゃって得意ではないんだけれど…。
ご家族の皆さま!ぜひ大絶賛でお願いします♪
彼女達を見て、自分の子ども達の成長にも同時に気付かされた、嬉しい日でした♡
ありがとね!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ただいま*ma~ma*で募集中の教室はこちら♪
◆9月21日
《《手作り調味料の会》
これさえあれば、美味しいご飯が簡単に作れちゃいます
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
》は、自分の作ったおかずを大好きな家族に食べてもらえる、なんとも嬉しい教室です♡
先週は2回の教室がありました。
1回目は4年生のお姉さま達♪
*ma~ma*歴の長い彼女達、お家でも時々お料理している話は聞きますが、何かと忙しい小学生ですから、いっぱいは作っていないと思うんです(…たぶん)
でも、自分は作れるって気持ちと、作る事の楽しさを知って、経験を積んでいるって最強ですね〜♪
この日のメニューはコロッケ。

お決まりの「玉ねぎが目にしみるよ〜‼︎」って言葉が本当にお飾りのようにあっという間にみじん切りが終了し、蒸したジャガイモの味見をしながらパッパッと皮剥き。

混ぜて〜♪丸めて〜♪

良い色に揚げて出来上がり♡

本当に手際が良かった!
使った物の片付けまでしっかりと終えて、お母さんとの約束の時間に余裕で終了でした。(これって、すごい事‼︎)
毎日見ていると気付きにくい事ってたくさんあって、私も自分の子ども達を褒めたりするのが、なんだか照れちゃって得意ではないんだけれど…。
ご家族の皆さま!ぜひ大絶賛でお願いします♪
彼女達を見て、自分の子ども達の成長にも同時に気付かされた、嬉しい日でした♡
ありがとね!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ただいま*ma~ma*で募集中の教室はこちら♪
◆9月21日
《《手作り調味料の会》
これさえあれば、美味しいご飯が簡単に作れちゃいます
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
この記事へのコメント
まなみせんせい❤️夕方クッキングありがとうございました‼️
このメンバーと、まなみせんせいのところに行くのはめちゃくちゃ楽しみにしていて…数日前はうるさいくらいでした。
親の知らないところで子どもたちの成長を助けてくれるまなみせんせいの存在は、ホントにありがたいです❗
みんなで作ったコロッケは今まで食べたなかで一番おいしかったですっ❤️
Posted by 荒井 at 2017年09月11日 19:45
荒井さんありがとうごいましたので♪
今までで一番美味しいコロッケ♡最高の言葉ですね✨✨
Posted by 長谷川 まなみ
at 2017年09月14日 07:57