4月のお知らせ〜親子で季節を味わう会
2016/03/08
ポッカポカですね♪
散歩をしているとタンポポや蕗の薹など、春の恵みを見かける様になってきましたので、4月に野草取りをする予定の畑の整備に行ってきました。
一緒に行った末っ子は、枯れ草と格闘する私に「頑張れ〜!」と時々声援を送りながら、起きたばかりの様なカエルに夢中♪
枯れ草の下からは、まだまだ小さいですがよもぎとセリが沢山芽吹いていましたよ!

4月の[親子で季節を味わう会]メニューは野草の天ぷらを作ります。
例年ですと、タンポポやニラ、カンゾウなんかも生えている頃です。
外に出て草摘みしましょう♪
[開催日]
・4月21日(木)
・4月27日(水)
各日定員は5組です。
[時間]
10:00~12:30
[場所]
*ma~ma*こどもお料理教室 千曲市内自宅教室
(詳しい場所はお申し込み後にこちらからご連絡させていただきます。)
[対象]
1歳(歩き始め)~小学校入学前の小さなお子さんとお母さん
[参加費]
親子一組1500円
(一人分のお食事の必要な弟妹さんが一緒に参加の場合は+300円)
[持ち物]
・お茶
・ハンカチ
・箸やフォーク
[服装]
・汚れても良い服装
・長靴
(お母さんもお持ちでしたら長靴の方が良いです。)
・帽子
・手籠 又はビニール袋
[お願い]
・食物アレルギーをお持ちの方はお申し出下さい。
・親子教室ですのでキャンセル料はございません。(私もこども達の急病などで延期をさせて頂く事があります。)
・会の中で主にブログへの掲載を目的として写真を撮らせていただきますが、ご都合の悪い方はお知らせ下さい。
参加ご希望の方は、お名前・お電話番号・お子様の年齢・お住いの地域を添えて下記アドレス宛にメールにてお申し込み下さい↓
hero-hero-sunsun@willcom.com
2日以内にこちらから返信致します。
返信の無い場合は必ずお電話番号を記載のうえ、再度ご連絡頂けると助かります。
お会いできるのを楽しみに、お待ちしております。

【お知らせ】
只今、大人向けの【暮らしの教室】も参加募集中です♪
散歩をしているとタンポポや蕗の薹など、春の恵みを見かける様になってきましたので、4月に野草取りをする予定の畑の整備に行ってきました。
一緒に行った末っ子は、枯れ草と格闘する私に「頑張れ〜!」と時々声援を送りながら、起きたばかりの様なカエルに夢中♪
枯れ草の下からは、まだまだ小さいですがよもぎとセリが沢山芽吹いていましたよ!

4月の[親子で季節を味わう会]メニューは野草の天ぷらを作ります。
例年ですと、タンポポやニラ、カンゾウなんかも生えている頃です。
外に出て草摘みしましょう♪
[開催日]
・4月21日(木)
・4月27日(水)
各日定員は5組です。
[時間]
10:00~12:30
[場所]
*ma~ma*こどもお料理教室 千曲市内自宅教室
(詳しい場所はお申し込み後にこちらからご連絡させていただきます。)
[対象]
1歳(歩き始め)~小学校入学前の小さなお子さんとお母さん
[参加費]
親子一組1500円
(一人分のお食事の必要な弟妹さんが一緒に参加の場合は+300円)
[持ち物]
・お茶
・ハンカチ
・箸やフォーク
[服装]
・汚れても良い服装
・長靴
(お母さんもお持ちでしたら長靴の方が良いです。)
・帽子
・手籠 又はビニール袋
[お願い]
・食物アレルギーをお持ちの方はお申し出下さい。
・親子教室ですのでキャンセル料はございません。(私もこども達の急病などで延期をさせて頂く事があります。)
・会の中で主にブログへの掲載を目的として写真を撮らせていただきますが、ご都合の悪い方はお知らせ下さい。
参加ご希望の方は、お名前・お電話番号・お子様の年齢・お住いの地域を添えて下記アドレス宛にメールにてお申し込み下さい↓
hero-hero-sunsun@willcom.com
2日以内にこちらから返信致します。
返信の無い場合は必ずお電話番号を記載のうえ、再度ご連絡頂けると助かります。
お会いできるのを楽しみに、お待ちしております。

【お知らせ】
只今、大人向けの【暮らしの教室】も参加募集中です♪