味噌仕込み月間♪
2017/03/02
3月になりましたね。
野外保育の園に通う末っ子は、ここのところお迎えに行くとジャンパーを脱いで走り回っています♪
暖かい春がグッと近付いていますねぇ。
さてさて、記録に残しておきたい*ma~ma*の2月。
皆さんと一緒に味噌仕込みをたっぷりいたしました!
先ずはお豆の味見をして

潰しながら味見もして♡

親子で潰したり

一人で潰したり

お天気も良くって♡

お豆の温かさが気持ち良くて♡

ふと… この子と手を繋いで歩くのは、いつまでだろう?ってちょっと考えたり。
完成‼︎

頑張った後はご飯を一緒に食べます。

お米と味噌汁、お漬物に味噌! 味噌があるだけでご飯がすすむ‼︎
皆さんのお家でもこんな美味しい味噌が出来上がります。
ゆっくり育てて、楽しみに♡
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
4月からの【親子で季節を味わう会】は年間登録制(全7回)で開催いたします。
詳細はこちらより♪

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
野外保育の園に通う末っ子は、ここのところお迎えに行くとジャンパーを脱いで走り回っています♪
暖かい春がグッと近付いていますねぇ。
さてさて、記録に残しておきたい*ma~ma*の2月。
皆さんと一緒に味噌仕込みをたっぷりいたしました!
先ずはお豆の味見をして

潰しながら味見もして♡

親子で潰したり

一人で潰したり

お天気も良くって♡

お豆の温かさが気持ち良くて♡

ふと… この子と手を繋いで歩くのは、いつまでだろう?ってちょっと考えたり。
完成‼︎

頑張った後はご飯を一緒に食べます。

お米と味噌汁、お漬物に味噌! 味噌があるだけでご飯がすすむ‼︎
皆さんのお家でもこんな美味しい味噌が出来上がります。
ゆっくり育てて、楽しみに♡
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
4月からの【親子で季節を味わう会】は年間登録制(全7回)で開催いたします。
詳細はこちらより♪

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇