『基本のご飯会』がありました

遅くなりましたが、5月12日に『基本のご飯会』がありました。
年長さん~年少さんまでの女の子4人組です(^_^)

いつもの様にお米研ぎから
『基本のご飯会』がありました

お味噌汁の具を切ります。
今回は韮と人参とお豆腐
*ma~ma*ではお味噌汁のお豆腐初登場です♪
ちょっとドキドキしているこども達と、一緒に手のひらで切ってみました。
『基本のご飯会』がありました


次は玉子焼きに挑戦です♪
『基本のご飯会』はお米炊きとお味噌汁作りですが、今回は小布施にある『くりのみ園』さんの美味しい卵を用意出来たので、一人ずつ作ります。
『基本のご飯会』がありました
卵を混ぜ混ぜ~
『基本のご飯会』がありました『基本のご飯会』がありました『基本のご飯会』がありました

今回もお腹も気持ちも大満足のご飯会でした(^_^)v

少しお料理の時間が長くて大変だったかな?
でも、みんな最後のお片付けまで頑張ってくれました★
またお待ちしております♪
  • LINEで送る

同じカテゴリー(★単発講座 ~ご都合に合わせお申込み下さい~)の記事画像
大きくなるって♡
満員御礼♡重ね煮で作るカレーの会
10月18日~手作り調味料を作りませんか♪
手作り調味料の会
小学生のお料理教室がありました
味噌仕込み月間♪
 大きくなるって♡ (2018-03-30 14:43)
 満員御礼♡重ね煮で作るカレーの会 (2017-11-07 08:18)
 10月18日~手作り調味料を作りませんか♪ (2017-08-30 15:39)
 手作り調味料の会 (2017-06-21 14:20)
 小学生のお料理教室がありました (2017-03-15 09:05)
 味噌仕込み月間♪ (2017-03-02 05:38)
プロフィール
長谷川 まなみ
長谷川 まなみ
こんにちは!
*ma~ma*こどもお料理教室です。
3人の子どもの子育ての傍ら、もっと子どもとお母さんにお料理を楽しんでもらいたい!と想い、自宅にてお料理教室を開催しております。
お料理教室のお申し込み、サークル等への出張お料理教室など、お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ!
【herohero.sunsun.hasemana@gmail.com】


長男の2歳の誕生日に包丁をプレゼント!
自分の子どもの為にもっとお料理をする機会を作ってあげたいと、長野市でお料理を楽しむ子育てサークルを主催。
長男の幼児教室「大地」入園を機にそれ以前よりも自然に寄り添った食にはまる。
2011千曲市に引っ越し。
自宅にてお料理教室を始める。


《ごはんと暮らしを研究中》
毎日をいかにラクして、楽しく快適に過ごせるかを考えています♪

「共に楽しむ!」がテーマ。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ