『基本のご飯会』がありました
2012/05/25
遅くなりましたが、5月12日に『基本のご飯会』がありました。
年長さん~年少さんまでの女の子4人組です(^_^)
いつもの様にお米研ぎから

お味噌汁の具を切ります。
今回は韮と人参とお豆腐
*ma~ma*ではお味噌汁のお豆腐初登場です♪
ちょっとドキドキしているこども達と、一緒に手のひらで切ってみました。

次は玉子焼きに挑戦です♪
『基本のご飯会』はお米炊きとお味噌汁作りですが、今回は小布施にある『くりのみ園』さんの美味しい卵を用意出来たので、一人ずつ作ります。

卵を混ぜ混ぜ~



今回もお腹も気持ちも大満足のご飯会でした(^_^)v
少しお料理の時間が長くて大変だったかな?
でも、みんな最後のお片付けまで頑張ってくれました★
またお待ちしております♪
年長さん~年少さんまでの女の子4人組です(^_^)
いつもの様にお米研ぎから

お味噌汁の具を切ります。
今回は韮と人参とお豆腐
*ma~ma*ではお味噌汁のお豆腐初登場です♪
ちょっとドキドキしているこども達と、一緒に手のひらで切ってみました。

次は玉子焼きに挑戦です♪
『基本のご飯会』はお米炊きとお味噌汁作りですが、今回は小布施にある『くりのみ園』さんの美味しい卵を用意出来たので、一人ずつ作ります。

卵を混ぜ混ぜ~


今回もお腹も気持ちも大満足のご飯会でした(^_^)v
少しお料理の時間が長くて大変だったかな?
でも、みんな最後のお片付けまで頑張ってくれました★
またお待ちしております♪
この記事へのコメント
くりのみ園の卵を使っていただきありがとうございます☆
みんな楽しそうにお料理してますね♪
とっても上手でビックリです!
Posted by くりのみ園
at 2012年06月01日 14:05
>くりのみ園さま
こちらこそ美味しい卵をありがとうございました(^_^)
やっぱり美味しかったです♪
去年迄は長野市に住んでたのでいつも頂いてたのですが、千曲市に越してきて久々に食べました!
こちらでも販売してる所は有りませんか~?
Posted by ヘロ子 at 2012年06月01日 17:02