産休いろいろ~・夏休み

ヘロ家の最近をface01

8月に入り、出産までゆっくりと~icon14なんって思っていたら、早速息子が私に余裕が出来たのを嗅ぎつけて保育園を自主休みicon10

まぁ・・・園舎暑そうだし、去年まで一ヶ月まるまる休みの幼稚園に通ってた感覚からすれば保育園のお盆前後だけの休みは親からしても物足りない短さなんだけど。
一緒に家でゆっくりお菓子作ったり、本を読んだり、工作したり、ちょっとお出かけしたりicon14

上の子だけとこんなに一緒に居るのは久しぶりだなicon06


そういえば先週の日曜日、果敢にも海に行ってきました。
近くって事で上越にicon14 子どもたちからずっと連れてってコールがあったんだけど、夫もなかなか休みにならず・・こんなギリギリな感じのお出かけになりましたが、朝の6時前に出発してまだ暑さも穏やかな海を楽しんできました。
はしゃぎ過ぎたのか、その夜から微熱を出している子どもたちですがicon10 『海ほんっとうに楽しかった~face02』って何度も言ってるので、まぁ行けて良かったかな。

後ちょっと4人でゆっくりと過ごしながら、赤ちゃんを迎える準備をしたいと思いますicon06

もう一人も早く来ないかな~。5人もとっても楽しそうicon14

  • LINEで送る

同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事画像
40代の初心表明
ちょっとしたこと ですが。
疲れちゃった日は~末っ子編~
ドクダミ茶の作り方
冷凍枝豆で彩りを!~豆ご飯の作り方~
お家でおやつ~ヨーグルトティラミスの作り方~
同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事
 40代の初心表明 (2021-09-29 15:34)
 ちょっとしたこと ですが。 (2020-10-01 09:23)
 疲れちゃった日は~末っ子編~ (2020-09-11 05:13)
 ドクダミ茶の作り方 (2020-06-15 07:41)
 冷凍枝豆で彩りを!~豆ご飯の作り方~ (2020-04-26 10:36)
 お家でおやつ~ヨーグルトティラミスの作り方~ (2020-04-17 22:36)
プロフィール
長谷川 まなみ
長谷川 まなみ
こんにちは!
*ma~ma*こどもお料理教室です。
3人の子どもの子育ての傍ら、もっと子どもとお母さんにお料理を楽しんでもらいたい!と想い、自宅にてお料理教室を開催しております。
お料理教室のお申し込み、サークル等への出張お料理教室など、お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ!
【herohero.sunsun.hasemana@gmail.com】


長男の2歳の誕生日に包丁をプレゼント!
自分の子どもの為にもっとお料理をする機会を作ってあげたいと、長野市でお料理を楽しむ子育てサークルを主催。
長男の幼児教室「大地」入園を機にそれ以前よりも自然に寄り添った食にはまる。
2011千曲市に引っ越し。
自宅にてお料理教室を始める。


《ごはんと暮らしを研究中》
毎日をいかにラクして、楽しく快適に過ごせるかを考えています♪

「共に楽しむ!」がテーマ。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ