~今日~ 母の気持ち
2013/05/08
雑誌の広告欄に「今日」というタイトルの単行本の紹介を見つけました。
広告を読んで、救われた気持ちになって少し泣きそうになってしまいました。
【今日、私はお皿を洗わなかった
ベッドはぐちゃぐちゃ
浸けといたおむつは
だんだんくさくなってきた
・・・・・・・・・・・・・・・・
今日一日、わたしは
澄んだ目をした、髪のふわふわな
この子のために
すごく大切な事をしていたんだっ
て
そしてもし、そっちのほうがほ
んとなら、
わたしはちゃーんとやったわけ
だ】
伊藤比呂美さんの訳で福音館書店から発売されているそうです。
長男が産まれて、母にしてもらってからもうすぐ7年。
ありがたいことに三人のお母さんになれています。
「今日」の言葉の様に一緒に子育て真っ最中の友達、私と旦那の二人の母たち、大切な家族。
沢山の人に支えられ、感謝もいっぱいしているけれど。
山積みの洗濯物を見て募る罪悪感・・
たったあれだけの量も畳む時間が無い程に、子ども達を送り出し掃除をし、赤ちゃんのお世話をして料理をする。
一日があっという間に過ぎ去る私を肯定してくれている様なフレーズに、泣きそうになったんです。

大丈夫!
今日もわたしはちゃーんとやっている!
広告を読んで、救われた気持ちになって少し泣きそうになってしまいました。
【今日、私はお皿を洗わなかった
ベッドはぐちゃぐちゃ
浸けといたおむつは
だんだんくさくなってきた
・・・・・・・・・・・・・・・・
今日一日、わたしは
澄んだ目をした、髪のふわふわな
この子のために
すごく大切な事をしていたんだっ
て
そしてもし、そっちのほうがほ
んとなら、
わたしはちゃーんとやったわけ
だ】
伊藤比呂美さんの訳で福音館書店から発売されているそうです。
長男が産まれて、母にしてもらってからもうすぐ7年。
ありがたいことに三人のお母さんになれています。
「今日」の言葉の様に一緒に子育て真っ最中の友達、私と旦那の二人の母たち、大切な家族。
沢山の人に支えられ、感謝もいっぱいしているけれど。
山積みの洗濯物を見て募る罪悪感・・
たったあれだけの量も畳む時間が無い程に、子ども達を送り出し掃除をし、赤ちゃんのお世話をして料理をする。
一日があっという間に過ぎ去る私を肯定してくれている様なフレーズに、泣きそうになったんです。

大丈夫!
今日もわたしはちゃーんとやっている!