だるまさん が
2014/10/05

二年前私が末っ子を出産して病院に入院中に、淋しがる上の子ども達の為に旦那が悩んだ挙句選んで来た本です。
「だるまさん が??」「どうかしたの?」
なんて思いながら最初は読んでいましたが、この単純さが子ども心に大受けでした。
自分で絵本を選ぶと、ついついストーリー性やお話に意味のある様な物を選んでしまいがちですが、「だるまさん が」の様な単純な繰り返しの絵本に触れると、年齢を問わずに楽しめる絵本の良さを再発見です。
だるまさん が どてっ!
となれば、上の子達まで一緒にどてっ!となって遊びだします。
そして一番の私達のお気に入りは、最後にだるまさんが「にこ!」と笑うところ。
つられて皆が「にこ!」です。

旦那よ、good job!
この記事へのコメント
はじめまして。
いつも楽しく拝見させていただいています。
『だるまさんが』の絵本、うちの息子(3才)も
大好きなんです。楽しいですよね(*^-^*)
シリーズで、
『だるまさんの』
『だるまさんと』好きです♪
Posted by nari at 2014年10月06日 15:49
nariさん
いつもお読み頂きありがとうございます。
「の」と「と」も、とっても気になっているのですが、まだ読んだことが無く。
やっぱり面白いんですね!
早目にチェックします♪
Posted by 長谷川 まなみ
at 2014年10月07日 14:08