電波の届かないところで

電波の届かないところで

少し前になりますが、電波の届かないところに数日出掛けていました。


私達には時々何もしない時間が必要なので。


テレビも無かったので、ニュースや天気予報さえも知らない。


連絡を取るべき大切な人は一緒に居る。



心から気持ちよくて、快適。

電波の届かないところで


彼と一緒に暮らし始めて10年が経ちました。
感覚的にはまだ4~5年しか経ってない気分ですが、確実に子ども達は大きくなっていて、彼と私も外見的な事も含め色々と変化はしていて。


普段は其々が自分の事を自分でやっている私達。
家族としての協働作業はしますが、基本的には相手の世界には入らない。


時々ご夫婦で同じ方向を向いて暮らしている方を見ると、私はとっても羨ましくも思うのですが… 彼とはそれは無理。


でも、私達はお互いに愛し合っている。

私の知らない所で、彼が何かを懸命にしている。
私も彼の知らない事をしている。


ここにお互いが寄り添える場所があるから。


居心地のいい住処と、美味しいご飯と、愛する家族。

このまま死ぬまで一緒にいて、生まれ変わっても惹かれ合う個体として巡り会えますように。


電波の届かないところで



  • LINEで送る

同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事画像
40代の初心表明
ちょっとしたこと ですが。
疲れちゃった日は~末っ子編~
ドクダミ茶の作り方
冷凍枝豆で彩りを!~豆ご飯の作り方~
お家でおやつ~ヨーグルトティラミスの作り方~
同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事
 40代の初心表明 (2021-09-29 15:34)
 ちょっとしたこと ですが。 (2020-10-01 09:23)
 疲れちゃった日は~末っ子編~ (2020-09-11 05:13)
 ドクダミ茶の作り方 (2020-06-15 07:41)
 冷凍枝豆で彩りを!~豆ご飯の作り方~ (2020-04-26 10:36)
 お家でおやつ~ヨーグルトティラミスの作り方~ (2020-04-17 22:36)
プロフィール
長谷川 まなみ
長谷川 まなみ
こんにちは!
*ma~ma*こどもお料理教室です。
3人の子どもの子育ての傍ら、もっと子どもとお母さんにお料理を楽しんでもらいたい!と想い、自宅にてお料理教室を開催しております。
お料理教室のお申し込み、サークル等への出張お料理教室など、お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ!
【herohero.sunsun.hasemana@gmail.com】


長男の2歳の誕生日に包丁をプレゼント!
自分の子どもの為にもっとお料理をする機会を作ってあげたいと、長野市でお料理を楽しむ子育てサークルを主催。
長男の幼児教室「大地」入園を機にそれ以前よりも自然に寄り添った食にはまる。
2011千曲市に引っ越し。
自宅にてお料理教室を始める。


《ごはんと暮らしを研究中》
毎日をいかにラクして、楽しく快適に過ごせるかを考えています♪

「共に楽しむ!」がテーマ。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ