結婚前に富士山に登った話
2016/07/12

我が家の恒例行事、一足お先に夏休みキャンプ。
行く数日前からお天気のチェックをしつこくしていたのですが、どうにも雨には合いそう…でも降水量は少な目予想でしたので、決行!
曇り空の中テント設営し、ますます怪しい空の下で海水浴も強行!
夕飯準備の為に火を起こし始めた頃からシトシト。
そして、夜中にはバケツをひっくり返した様な雨に。
爆睡の子ども達と旦那を横に、この雨にテントが持つかしら…と不安に。
無事に朝を迎えた後、お天気の回復見込みもない為、結局キャンプ地を引き払う事にしたのですが、土砂降りの中の撤収作業ですよ。
それこそパンツまでびしょ濡れレベル。
子ども達を先に車へ避難させ、旦那と二人でタープやテントを雨の中畳む。
ナイスコンビネーションの私達。

実は付き合い始めて直ぐに結婚を決めた二人です。
どっちかというとあまり結婚願望もない様なお年頃だったのですが、なんだか結婚しようって事になりまして。
で、なんとなく二人ともそんなに直ぐに結婚をするって事に不安だったんだろうね。
「そうだ!富士山に登ろう!」って。
日本一高い山に二人で登れたらきっとこれからも大丈夫!みたいな。
土砂降りの中このとんがりテントを見上げたら、なんだか富士山に見えてきて。
二人で登った登山道を思い出した。
雨のキャンプも悪くなかったな。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
〜只今 参加者募集中〜
★7月親子で季節を味わう会 − 7月21日
★8月親子で季節を味わう会
★家仕事の木
~お料理の段取りアレンジを基礎から知る~
★7月 小学生の為のゆうがたcooking
・7/29(金)
・10:00~12:30 (夏休みにつき昼間に開催)
・メニュー [一番出汁で麺汁を作る]
(作った麺汁で流し素麺をお昼にします)
・参加費 2,000円
・持ち物 エプロン/三角巾/箸/綺麗なペットボトル/帽子/濡れた時様の着替
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇