特集~子どものおやつ monami9月号

自分で食べられる子に!
子育てがhappy!になる、こどもの生きる力を見守るお料理教室マーマ、長谷川まなみ です。


9月号のモナミの配布がスタートしました!
特集~子どものおやつ  monami9月号

有難いことに、特集の『子どものおやつ』の記事のお手伝いをさせていただきました。

忙しい方にも繰り返し作っていただけるように、本当に“簡単”なおやつレシピと、小さな子ども達とおやつの関わり方のお話などが載っています。

おやつレシピの中には大きな子ども達や、お酒のおつまみにもピッタリなものもありますので、幅広い年代の皆さまにご覧いただけたら嬉しいです♪
特集~子どものおやつ  monami9月号

そして、今回の取材を通してもっともっと沢山のママに大切な食べ物の話を届けたい!!
そう強く思いました。
特集~子どものおやつ  monami9月号

料理を作るだけでなく、話すこと・書くことをもっと使って、伝えられる人になりたいと。

初心と新たな気持ちを問うよい機会、本当にありがとうございました。

9月号のモナミぜひお手にとってご覧ください!

教室の様子や最新情報はfacebook,Instagramで小まめにお届けしています♪

★Facebook https://www.facebook.com/m.cookinghome/

★Instagram https://www.instagram.com/hasegawamamami/


★教室のお知らせをもれなくキャッチしたい方には!
http://nav.cx/gY94uK9
こちらのURLをタップまたはクリックすると、*ma~ma*こどもお料理教室をLINEでお友だち追加できます。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(私が*ma〜ma*をしてるわけ)の記事画像
在る
拝啓
『今』を
ご飯を食べさせるってこと
今年も◯◯に頑張ります!
ふつうの暮らし
同じカテゴリー(私が*ma〜ma*をしてるわけ)の記事
 在る (2020-01-05 09:19)
 拝啓 (2018-06-05 02:20)
 『今』を (2017-11-14 08:05)
 ご飯を食べさせるってこと (2017-05-06 17:11)
 今年も◯◯に頑張ります! (2017-01-07 02:54)
 ふつうの暮らし (2016-11-03 05:57)
プロフィール
長谷川 まなみ
長谷川 まなみ
こんにちは!
*ma~ma*こどもお料理教室です。
3人の子どもの子育ての傍ら、もっと子どもとお母さんにお料理を楽しんでもらいたい!と想い、自宅にてお料理教室を開催しております。
お料理教室のお申し込み、サークル等への出張お料理教室など、お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ!
【herohero.sunsun.hasemana@gmail.com】


長男の2歳の誕生日に包丁をプレゼント!
自分の子どもの為にもっとお料理をする機会を作ってあげたいと、長野市でお料理を楽しむ子育てサークルを主催。
長男の幼児教室「大地」入園を機にそれ以前よりも自然に寄り添った食にはまる。
2011千曲市に引っ越し。
自宅にてお料理教室を始める。


《ごはんと暮らしを研究中》
毎日をいかにラクして、楽しく快適に過ごせるかを考えています♪

「共に楽しむ!」がテーマ。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ