読んでほしい
2012/05/16

とにかく沢山の人に読んで欲しいな〜!と思った本です。
昨日、知り合いの方に紹介してもらって何気無くそのまま譲って頂いたのですが、表紙のイメージとは違い泣きっぱなしの私です(>_<)
食べること、生きること、産まれたこと、家族や友達全ての人への感謝や愛情が沸いてきます。
しばらくは関連図書を漁ります(笑)
是非多くの人の手元に渡って欲しいと思います。
作って、食べて 繋がる親子時間 自分で食べられる子に! 子育てが楽になる、生きる力を育てるお料理教室開催中!!
この記事へのコメント
検索したら、先生が卒業生に贈った言葉が出てきたんだけど、ジーンときました。
図書館にあるかな?
探してみよ~。
Posted by 真っ恋
at 2012年05月17日 13:13
>真っ恋
薄い冊子だから同じ物は図書館には無いかも知れないけど、関連図書はあると思うよ★
今日たまたま来年子供が通う小学校の教頭先生に会う機会があったから、強引に『職員の皆さんで回して読んで下さい。』って渡してきたよ(笑)
一人でも共感してくれる先生がいれば良いなぁ。
Posted by ヘロ子 at 2012年05月18日 00:59
はじめまして。
千曲市の子供料理教室で検索したところ、ma~maさんのブログに辿りつきました。
小学校1年生の男の子なのですが、「お料理したい」と言っています。出来れば、親子で出来る習い事がいいなと思っています。
詳細、教えていただければと思います。
千曲市在住です。宜しくお願いします。
Posted by moricoco at 2012年05月23日 22:15
>moricoco
お返事遅くなりましたm(_ _)m
男の子もお料理好きですよね♪我が家にも年長さんの男子がいますが、お料理大好きです!
基本的にはお料理教室ご希望の方から、日ちの希望などを含め直接メッセージにてご予約頂いてます(^_^)
トップページのオーナーにメッセージから直接お願い致します★
お料理教室の内容は
・『基本のご飯会』
→ご飯と味噌汁作りをします。(お料理をするこどもさん一人につき1000円程度頂きます。)
・『自分で作るお弁当の会』
→自分のお弁当を作ります。(お料理をするこどもさん一人につき1500円程度頂きます。)
どちらも保護者は無料で、出来上がったご飯は一緒に頂きます。
料金は材料により多少上がる事がありますm(_ _)m
簡単ですが、こんな感じでやっております★
メッセージお待ちしております。
Posted by ヘロ子 at 2012年05月25日 07:44