親子弁当




お見せするのも若干恥ずかしい地味なお弁当ですが、末っ子と私の親子弁当です。

ナスの揚げ浸し
肉じゃがの人参
生姜の肉巻き
玉子焼き
のり

なんかとっても大人目線のお弁当ですね〜。


昨日は「お散歩会」という親子サークルに参加の為お弁当を作りました。
いつも通りバタバタと用意を済ませて出掛ける訳ですが、昨日の夕飯のおかずと朝のおかずを少し残しておいて詰めました。

せっかく子どもといっぱい遊ぼうと思って出掛けるのに、行く前から準備が大変過ぎてイライラしちゃったり、疲れちゃったらもったいないですもんね!



そして、こんな地味なお弁当も沢山遊んだ後の腹ヘリ息子はモリモリ食べて、私の分もだいぶ奪っていきました(^ ^)
空腹に勝る調味料はやっぱりありませんね!


こんな地味弁と共に来週の「お散歩会」のお知らせを載せておきますね。
ご興味ある方は下記にて詳細を確認の上、主催の北澤さんにお申し込み下さい。↓

http://chikuma-shimin.jp/app/modules/picoDoc1/index.php?content_id=130

私と末っ子も楽しみに参加させて頂く予定です(^ ^)




  • LINEで送る

同じカテゴリー(我が家の料理・レシピ)の記事画像
ちょっとしたこと ですが。
ドクダミ茶の作り方
冷凍枝豆で彩りを!~豆ご飯の作り方~
お家でおやつ~ヨーグルトティラミスの作り方~
今日の夕飯どうしよう?~冷凍のからすかれいを使って~
*ma~ma*的 玄米の炊き方
同じカテゴリー(我が家の料理・レシピ)の記事
 ちょっとしたこと ですが。 (2020-10-01 09:23)
 ドクダミ茶の作り方 (2020-06-15 07:41)
 冷凍枝豆で彩りを!~豆ご飯の作り方~ (2020-04-26 10:36)
 お家でおやつ~ヨーグルトティラミスの作り方~ (2020-04-17 22:36)
 今日の夕飯どうしよう?~冷凍のからすかれいを使って~ (2020-04-16 21:24)
 *ma~ma*的 玄米の炊き方 (2020-01-10 08:54)
プロフィール
長谷川 まなみ
長谷川 まなみ
こんにちは!
*ma~ma*こどもお料理教室です。
3人の子どもの子育ての傍ら、もっと子どもとお母さんにお料理を楽しんでもらいたい!と想い、自宅にてお料理教室を開催しております。
お料理教室のお申し込み、サークル等への出張お料理教室など、お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ!
【herohero.sunsun.hasemana@gmail.com】


長男の2歳の誕生日に包丁をプレゼント!
自分の子どもの為にもっとお料理をする機会を作ってあげたいと、長野市でお料理を楽しむ子育てサークルを主催。
長男の幼児教室「大地」入園を機にそれ以前よりも自然に寄り添った食にはまる。
2011千曲市に引っ越し。
自宅にてお料理教室を始める。


《ごはんと暮らしを研究中》
毎日をいかにラクして、楽しく快適に過ごせるかを考えています♪

「共に楽しむ!」がテーマ。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ